花火大会プログラム

第1会場

桜橋~言問橋 /(株)丸玉屋小勝煙火店

  • 18:30
    開催合図雷[18:30/40/50/55] (80発)
  • 19:00
    祝! 第48回 隅田川花火大会 (1188発)
  • 19:10
    七夜月 墨堤の夕涼み (884発)
  • 19:20
    夏風揺れる華花壇 (844発)
  • 19:30
    ハッピーうきうきナイト (1156発)
  • 19:40
    コンクール開始雷 (30発)
  • コンクール1~5 (100発)
  • 19:52
    余興 (226発)
  • コンクール6〜10 (100発)
  • 20:04
    コンクール終了雷 (30発)
  • 20:05
    テレビアニメポケットモンスター「キャプテンピカチュウ花火」 (157発)
  • 20:08
    火の雫をブーケに (1376発)
  • 20:15
    光彩のカーニバル (1236発)
  • 20:25
    百花繚乱!大江戸華絵巻 (2100発)

総合計:9,507

第2会場

駒形橋~厩橋 /(株)ホソヤエンタープライズ

  • 18:30
    開催合図雷[18:30/40/45/19:00/15] (150発)
  • 19:30
    祝 第48回 隅田川大花火 (1150発)
    言問の下町慕情 (750発)
  • 19:40
    夏だ!花火だ!お祭り騒ぎ!! (550発)
    平和への夢花壇 (750発)
  • 19:50
    下町情緒 空町の賑わい (500発)
    北斎が花火で描く江戸の四季 (750発)
  • 20:00
    夜空のライティング 粋・雅・幟・スペシャルも点灯! (1350発)
    蘇る 両国浪漫 (600発)
  • 20:10
    満天の星 大江戸天の川 (550発)
    向島 百花繚乱 華の祭典 (750発)
  • 20:20
    盛夏競艶 五彩の錦 (750発)
  • 20:25
    千紫万紅 隅田名物桜風吹! (2050発)

総合計:10,650

花火コンクール

  • 絢爛豪華・夜空に浮かぶ~花魁の華~(19:42~) 有限会社 伊那火工堀内煙火店

    桜の花の俎板帯と花車の花模様を花火で表現し、最後はその柄の着物をまとい、豪華にかんざしを挿した、絢爛豪華な花魁の姿を夜空に浮かび上げます。

  • ぽつりぽつり ぱらぱら しとしと ぴしゃん(19:44~) 野村花火工業 株式会社

    雨の様子を表現する様々な言葉。降り始めの小雨、優しく降り注ぐ瑞々しい雨、水たまりで水が飛び跳ねる様子など。花火がどの雨の様子を表現しているか想像しながらお楽しみください。

  • お江戸の賑わい 燻し銀の華(19:46~) 株式会社 ホソヤエンタープライズ

    日本最古の伝統ある花火大会に生粋の江戸っ子が賑わう様を黄金色に輝く燻し銀と小気味よい華々の演舞で表現したいと思います。

  • 江戸の華~大川沿いの大花火之図~(19:48~) 株式会社 小松煙火工業

    江戸時代に打ち上げていた花火は、和火と称する淡い赤橙色のものだったと推察されます。この作品は和火一色で統一した江戸時代の花火風景を表現いたします。どうぞご覧ください。

  • あなたに届け! ボクのカワイイ花火(19:50~) 株式会社 丸玉屋小勝煙火店

    カラフルな色を使ってかわいい花火をつくってみました。

  • 春雷~春の訪れ~(19:54~) 信州煙火工業 株式会社

    春を告げる雷、春雷。春雷と共に動き出す春の息吹を感じて下さい。

  • 蛍(19:56~) 新潟煙火工業 株式会社

    幻想的な光を放ち、優雅に舞う蛍を表現しました。

  • 桜 SAKU 46(19:58~) 株式会社 紅屋青木煙火店

    いつも可憐に美しく、咲く花を数えてね!桜のように咲き誇れ46

  • モネの庭(20:00~) 株式会社 齊木煙火本店

    静かな夏の水辺。ほとりには、緑滴る柳の木。水面には、涼やかに咲き広がる色とりどりの睡蓮。レッド、ピンク、オレンジ、イエロー、ブルー、パープル。優しい色彩に包まれた、画家モネの庭を花火で表現します。

  • 碧の記憶(20:02~) 株式会社 イケブン

    空はなぜ青いのか——それは、青は光の中で最も遠くへ広がる色。だからこそ空は青いのです。大気を越え、宇宙から見た地球もまた、青く、美しく輝いています。私たちが描くのは空を越え、宇宙へと広がってゆく希望の色です。青い星の美しさと、未来への希望の光を夜空に託して、花火を作りました。